본문 바로가기

전체 글178

IT패스포트(26) - 개발 프로세스 開発プロセス 1.システム要件定義 システムレベルでの要件定義を行う 2.システム方式設計 システムをハードウェア、ソフトウェア、手作業の項目に分ける 3.ソフトウェア要件定義 ソフトウェアレベルの要件定義を行う データベースに対する要件を定義する 4.ソフトウェア方式設計 ソフトウェアをソフトウェアコンポーネントに分解する データベースに対する最上位レベルでの設計を行う 5.ソフトウェア詳細設計 ソフトウェアコンポーネントをソフトウェアユニットに分解する データベースに対する詳細設計を行う 6.ソフトウェアコード作成及びテスト プログラミングする 7.ソフトウェア結合 ソフトウェアユニットやコンポーネントを 結合して、ソフトウェアにする 8.ソフトウェア適格性確認テスト ソフトウェアがソフトウェア要件を満たしているかを確認する 9.システム結合 ソフトウェア、ハードウェアなどを 結合.. 2023. 2. 9.
IT패스포트(25) - 공통 프레임 共通フレームの概要 共通フレーム ソフトウェア開発とその取引の用語や作業項目を定義したもの 事業者間で誤解が生じないように共通の物差しを提供 ソフトウェアライフサイクルプロセス(SLCP)ともいう 企画プロセス 1.システム化構想の立案 システム化のイメージを練る ex)経営上の課題の確認、情報技術動向の調査 2.システム化計画の立案 システム化の具体的な計画を立てる ex)実現可能性の検討、費用対効果の予測、業務機能のモデル化 要件定義プロセス 1.利害関係者のニーズの識別 2.業務要件の定義 業務上実現すべき要件を明らかにする 3.機能要件の定義 業務要件を実現するのに必要な”機能”の要件を明らかにする 4.非機能要件の定義 業務要件を実現するのに必要な”機能以外”の要件を明らかにする ex)使いやつい、壊れにくい、メンテナンスしやすい、 移行時期、開発環境、コスト など 共通フレ.. 2023. 2. 8.
IT패스포트(24) - 솔루션 비지니스 ソリューション 1.ASP(Application Service Provider) ソフトウェアをネットワーク経由で提供するサービス 及びそのサービスを提供する儀業者のこと 2.SaaS(Software as a Service) ASPを発展させたもの マルチテナント方式、カスタマイズ可能が特徴 3.SOA(Service Oriented Architecture) 業務プロセスの機能をサービスとして部品化し、 部品化したサービスを組み合わせることで 柔軟にシステムの構築を行うといった考え方 4.XaaS(X as a Service) 何らかの資源をネットワーク経由で提供するサーバス ex)SaaS, PaaS, IaaS、HaaSなど 5.PaaS(Platform as a Service) プラットフォームを提供するサービス 6.IaaS(Infrastructure.. 2023. 2. 7.
IT패스포트(23) - 정보시스템 전략 情報システム戦略 経営戦略を実現するために、情報技術をどう利用していくかの戦略 経営戦略との整合性が重要 1.エンタープライズアーキテクチャ(EA) 業務や情報システムをモデル化し、最適化を進めていくための技法 4つの体系 ビジネスアーキテクチャ(BA) → 業務のモデル化 データアーキテクチャ(DA) → データのモデル化 アプリケーションアーキテクチャ(AA) → ソフトウェアのモデル化 テクノロジーアーキテクチャ(TA) → ハードウェアのモデル化 EAの進め方 現状→理想→次期の順番で モデル化技法 1.E-R図 データ構造に注目し実体と実体の関連といった形で モデル化する技法 データベースの設計などにも用いられる 2.DFD データの流れに注目し、モデル化する技法 業務改善 1.BPR(Business Process Reengineering) 業務プロセスを抜本的に改革.. 2023. 2. 6.
IT패스포트(22) - 내장(임베디드) 시스템 組込みシステム →家電や機械などを制御するために 組み込まれているシステムのこと →専用化されたソフトとハードで構成される 組み込みシステムに求められる性質 ・高い安全性(人命に関わることも) ・高い信頼性 ・厳しいリソース制約(限られたCPUやメモリで) ・リアルタイム性(すぐに反応すること) 1.組込みOS 組込みシステム用のOS →組み込みOSを利用すれば、開発コストを抑えられる 2.マイクロコンピュータ(マイコン) 組込みシステムに利用される小型のコンピュータ 3.ファームウェア 組込みのハードウェアをコントロールする ためのソフトウェア 4.民生機器 家庭などで日常に使われる組み込みシステム ex)炊飯器、洗濯機、テレビ エアコン、携帯電話など 5.産業機器 産業の場面で使われる組込みシステム ex)産業用ロボット、自動販売機、 自動改札機、信号機、ATMなど 制御 せいぎょ.. 2023. 2. 5.
IT패스포트(21) - E비지니스 eビジネス 1.EC(Electronic Commerce) 電子商取引の略で、 コンピュータやインターネットを使った商取引のこと ECの分類 B to B → 企業と企業 電子受発注システム B to C → 企業と消費者 オンラインモール C to C → 消費者と消費者 セットオークション G to B → 政府と企業 電子入札 G to C → 政府と市民 電子申告や納税 e-Tax B to E → 企業と労働者 企業内の福利厚生サイト 2.EDI 電子データ交換のことで、 コンピュータ同士でデータ交換すること 3.オンラインモール インターネット上の商店街のこと 4.ネットオークション インターネットで行う競売のこと 5.電子入札 インターネットを利用して行う公共事業などの入札 ECサイト 1.SEO(Search Engine Optimization) 検索エンジン最.. 2023. 2. 4.